Fumio Nonaka様
たびたびのご回答をいただきまして、大変助かります。
前回自分から質問させていただきました(グローバルスクリプトに変数でインスタンスを代入することはできますか?)についての理解もあまりうまくできていません。失礼しました。
普段はExcel vbaやFilemakerスクリプトあたりをちょろちょろとやっているだけなので、
javascriptの基礎が無い、
英語が読めないのでgoogle翻訳で余計に理解できない、
オブジェクトをスクリプトで扱うのに慣れていないので、基本的な算数も忘れていて進まない、
Animate CCの日本語サンプルの存在が薄いこと、
一つの言語が少しできると周りからは他言語でもスクリプトかけると思われる、
などに少々疲れてきました。。
サンプル作成いただきありがとうございます。
(現時点ではペンギンがソースコードのどこにあるかも読み取れませんので。。)
後でじっくり読ませていただきます。
頂きましたソースコードから動きがおかしい理由がなんとなくわかりました。
const arrow_mc = this.arrow_mc;
createjs.Tween.get(arrow_mc, {loop: true})
.to({rotation: 0}, 1000).wait(500)
.to({rotation: 270}, 1000).wait(500) //時計回り
.to({rotation: 0}, 1000).wait(500) //反時計回り
.to({rotation: 270}, 1000).wait(500) //時計回り
.to({rotation: 360}, 1000).wait(1500); //時計回り
この処理を行う前のキーフレーム処理が360度になっていたのだと思います。後で調べてみます。
それを0度と理解していたのが原因みたいです。。。
ケアレスミスでした。失礼しました。